いしかわ魅力ある福祉職場認定事業者
イリョウホウジンシャダン ハクサンカイ
医療法人社団 白山会
本部所在地 | 白山市 |
---|---|
施設のある地域 | 白山市 |
法人URL | http://www.hakusankai.jp/ |

認定事業者の取り組み
当法人は10の介護事業所から成り立っています。資格取得のための支援として、実務者研修実施学校と連携し、施設内で休みの日に研修受講ができるようにし、介護福祉士取得を全面的にサポートしています。施設内研修会も充実しており、定期的に事業所の職員代表者が出席する研修委員会を開き、法人内の年間研修スケジュールを策定し、毎月職員が受講しています。また、外部研修にも積極的に参加しています。
新規採用者には毎年初任職員研修会を開催し、法人理念、就業規則等を学んでいただきます。無資格者は入職後、先輩職員のマンツーマン指導を受けながら、提携学校に行き、初任者研修を受講していただきます。費用も当法人が負担します。看護師、理学療法士、作業療法士、介護支援専門員等の資格者においては、不安が無いように主任、先輩職員が業務指導、相談相手としてサポートします。

職員からのメッセージ

名前 | 四尾 康子 |
---|---|
事務所名 | なごみ苑 |
職種 | 理学療法士 |
通所リハビリテーション施設内の様子だけではご自宅での様子や問題点までは把握できないことが多いので、目標やプログラムを考える際に悩みます。ご自宅を訪問する機会を設けたり、また、ケアマネジャーなどからの情報収集等大変だけど、大切だと実感しています。

利用者さまの可能性を探して目標設定ができたとき。そして、その目標を目指すリハビリテーションの過程を「楽しい」と言っていただいたときにやりがいを感じます。


名前 | 村下 真美 |
---|---|
事務所名 | 千代野デイサービスセンター |
職種 | 介護職 |
以前は全く違う仕事に就いていましたが、視野を広げ、これからの時代に役立つことをしていきたいと思い、不安もありましたが介護の仕事に転職しました。
初めて施設へ見学にいった時に、とっても明るく楽しそうな雰囲気のデイサービスを見て「やってみよう!」と思いました。

介護福祉士資格取得に向け、今年度から実務者研修の教室が白山会においても開催されました。私はちょうど実務経験が3年になるので「受けてみたら?」と声をかけてくださり、受講することにしました。おかげで同じ白山会の職員や他の施設の方々と共に研修を受けて交流することもでき、とても貴重な時間を過ごすことができました。実務経験が少ない方でも研修には参加できるし、ステップアップする研修が法人内で受講できるのですごく安心です。

法人名・事業所名 | 事業所住所 | 種別 |
---|