介護職員

介護職員ってどんな仕事?

介護の現場で欠くことの
できない頼れる存在。

高齢者や障害者がその能力に応じて自立して日常生活が送れるよう、食事や入浴、排泄、衣服の着脱など、利用者の日常生活全般のサポートを行います。また、行事やクラブ活動といった生きがい活動への援助や、家族の相談に対してアドバイスを行うなど、仕事の範囲は多岐にわたります。

介護職員の働く場所は?

あらゆる福祉施設が活躍の場。

特別養護老人ホームや老人保健施設、デイサービス(通所介護)、認知症対応型グループホームなどの高齢者関連施設や、障害者支援施設、障害福祉サービス事業所などの障害者関連施設など、さまざまな施設・事業所が活躍の場です。

介護職員になるためには?

国家資格だけでなく、
誰でも研修を受講でき
資格が与えられます。

介護職員として働くには、資格要件はありませんが、介護福祉士(国家資格)、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級相当)や実務者研修など、介護の基礎的知識や技術を持った人材を望む求人が多くなっているのが実情です。また、資格を持っていなくても、働きながら資格取得を支援してくれる施設・事業所もあります。

介護職員の1日の流れ

8:45
出勤
9:05
朝礼・申し送り
9:15
入浴介助、シーツ交換、清掃
11:00
排泄介助
11:50
昼食準備、食事介助
12:30
昼休憩
13:30
クラブ活動、リハビリ
15:30
各担当者とのケース会議
16:00
排泄介助
16:30
生活記録記入
17:00
申し送り、夕食準備
17:30
退勤

介護福祉士インタビュー

いつもの日々、おだやかな時間を
ともに過ごすことが介護の魅力です。
濱崎 直子さん

介護福祉士インタビュー

日々、一生懸命頑張るうちに
介護の面白さにはまっていました。
中村 寿史さん